~story~
今から20年前、ゲーム『牧場物語』の主人公になることを夢見ていた一人の女の子が、
大人になって畜産と農業と子育てを学び、
環境にもカラダにもやさしいものを山形の人々に提供したいと
2021年に念願の農園を立ち上げました。
健康、環境、一次産業の事を考え歩み進んでいくうちに
今年、それに共感する仲間が新たに加わりました。
本農園では地域と産業とお客様に寄り添い、
環境にもカラダにもやさしいものをご提供していきます。
事業主の紹介
事業主の紹介
略歴
略歴
1989年に山形県天童市で生まれ、宇都宮大学農学部卒業後、全国規模の牧場に就職し那須支店で5年勤務。その後結婚を機に山形に戻り子育てをしながら農業を学び、2021年にみはらし水耕農園を開業。2023年に仲間が加わりお店をOPEN予定。
プロフィール
プロフィール
好きな食べ物:野菜、果物、和食小さい頃の習い事:習字、ピアノ、バドミントン好きな生き物:猫、魚嫌いな生き物:蛙
資格
フォークリフト、車両系建設機械、人工授精師(牛)、水耕栽培士、水耕栽培インストラクター、ハーブ&ライフ検定合格、メディカルハーブ検定合格、食品衛生責任者資格
ご挨拶
山形の子どもたちに自然や農業や山形の事をもっと知ってもらい、好きになってもらいたい。そんな思いで子どもが楽しめる農園を作ることを目標としてきました。そしてようやく今年アクアポニックス施設を建てることとなりました。採りたての野菜は最も栄養状態が高く、更にアクアポニックスは化学肥料も農薬も使用しないので野菜本来の旨味を味わうことが出来ます。野菜嫌いの方にこそ食べてもらいたいです。そして地域の皆様に本当に良い野菜を提供すべく直売自販機やサラダのサブスクなどいろいろ考えております。ミネラルビタミンたっぷりの野菜を思う存分食べて心身元気になっていただきたいです。さて、いよいよ農園をつくる一歩を踏み出したばかりです。皆様に自然の楽しさや強さ、秘められたパワーを伝えていけたらと思っております。ご挨拶
また、開業をして2年目となり沢山のお客様と巡り会えたことに感謝しております。これからも多くの素敵な出会いを求めて農園を運営していけたらと思います。新しいみはらし水耕農園を宜しくお願い致します。